縦走者の為の岩登り教室のご案内
東京都山岳連盟 安全登山教室委員会では、縦走・ハイキングを中心にして登山をしている方々が、岩場・岩稜帯(キレット・妙義山 等)の危険地帯を如何にしたら安全に通過することができるかの方法(岩登り技術・ロープの使用法 等)を講習いたします。講習にクライミングシューズは使用いたしません。皆様が登山に使用している靴でご参加ください。
岩登りの基礎(三点支持での登り方 等)をロープの使い方の初歩から講習しますので、岩登り(クライミング)を初歩から学んでみたいと思っている方々、学び方が判らないと思っている方々にも参加していただければ幸いです。
講習日程(案)
現在講習日程・内容を企画中です。公開までしばらくお待ちください。
募集要項
1.講習期間(予定)
令和4年7月~令和4年10
机上講習4回 実技講習4回 オプション(OP)講習1回
2.内容
岩登りの基礎技術(三点支持での登り方等)とロープワークの基礎を学ぶ
机上講習はオリンピックセンター会議室で行います。
3.受講料
68,000円、加盟団体会員および個人会員66,000円
※消費税・保険料・装備消耗費含む
※交通費・宿泊費は各自別途自己負担
※会場費が別途かかる場合もあります
※机上1/開講式にて振り込み先情報をお渡しします。
4.受講資格
18歳以上の健康な方
5.定員
15名(最小催行人数8人)
6.お問い合わせ・お申し込み
募集開始までしばらくお待ちください。