2002年末~2003年始における山の気象の記録

都岳連気象委員会

東京都山岳連盟に加盟している団体の協力により、12の登山パーティから2002年末~2003年始における山の気象データを収集した。そのデータをまとめた資料を作成したので、気象遭難防止や冬山の気象の研究に活用していただきたい。

2002年12月28日~2003年1月7日の期間には、2度の低気圧通過を挟んで冬型の気圧配置が続く傾向が見られた。

12月28日には冬型の気圧配置は弱く、北アルプス南部では晴れていた。29日には冬型の気圧配置が強まり、北アルプスの一部や大雪山では雪も降るようになったが、南アルプスでは晴天であった。30日から31日にかけては、中部山岳では小さな低気圧がいくつか通過したものの晴れた所が多かったが、北アルプスの剱岳のみ31日に雪が降っている。一方、東北地方や北海道では冬型の気圧配置が続き、八甲田や大雪山で雪が降った。

1月1日~2日には全国的に冬型の気圧配置となった。北アルプスの気象データは収集できなかったが、新聞報道によれば3日に八方尾根で2パーティがヘリによって搬出された。そのうち1パーティは2名全員凍死した状態で見つかっており、1日~2日の悪天が凍死を招いた可能性もある。八甲田や大雪山では雪が降った。八ヶ岳・南アルプスと山梨県の道志山塊では晴れた所が多かったが、南アルプスでは1日夜などに雪も降っている。

1月3日9時には、高気圧が本州を通り過ぎたところであり、また低気圧が西日本を通過中である。この低気圧は4日には北海道付近へ進み、その後6日にかけて全国的に強い冬型の気圧配置となった。高層天気図を見ると、1月5日9時には輪島の上空500hPaで-40.5℃に達する強い寒気が日本を通過したことがわかる。3日~6日の山の気象データは十分に集めることができなかったが、3日には道志山塊と富士山、4日には八ヶ岳、5日には富士山で雪が記録されている。

1月3日~6日の期間に、新聞ではいくつかの遭難が報道された。北アルプスの乗鞍岳では1日に入山して3日に下山する予定だったパーティが戻らないため、6日に山岳会から警察へ遭難届が出された。このパーティは冬型の気圧配置が弱まった7日に自力下山している。1日~2日や4日~6日の冬型の気圧配置、3日の低気圧通過などに伴う悪天が遭難に関係しているものと推測される。5日には乗鞍スーパー林道で雪崩が発生して車22台が埋まったほか、岐阜県のしらおスキー場でコース外を滑っていたスノーボーダー1名が雪崩で死亡した。東北地方では、3日に日帰りの予定で西吾妻山へ登ったパーティが、大雪で動けなくなって小屋へ避難した。このパーティは5日に下山を始めたが道に迷って携帯電話で警察に助けを求め、6日にヘリで救助されている。

今回集めたデータでは、遭難発生時の山の気象状況などを知ることはできなかった。しかし、12月30日~31日に通過した小さな低気圧の影響や、冬型の気圧配置となった1月1日~2日に南アルプスで一時的に雪が降ったことなど、複雑で微妙な天気変化の様子が明らかになった点は興味深い。

2002年末~2003年始の山の気象データ(東京都山岳連盟)

北アルプス剱北方稜線 奥多摩山岳会

日付 場所 気象データ
12月29日 衣尾根標高1100m 6時15分には雪、-5℃、微風
12月30日 成谷山標高1600m 5時には晴、-13℃、微風
12月31日 僧ヶ岳標高1855m 6時55分には晴、-15℃、微風

アルプス剱岳 好山会

日付 場所 気象データ
12月29日 早月尾根標高1300m 曇、微風
12月30日 早月尾根標高2100m 晴のち曇、風向北西、弱風
12月31日 早月尾根標高1300m 曇のち雪、微風

北アルプス蝶ヶ岳 明治大学ウォーキング部OB会

日付 場所 気象データ
12月28日 上高地 晴。8時には-20℃、微風。
12月29日 蝶ヶ岳 朝は曇で小雪、昼前から晴れ。
12時には-15℃、風向北、強風。

北アルプス乗鞍岳 東京スキー山岳会

日付 場所 気象データ
12月28日 乗鞍高原スキー場 快晴
12月29日 乗鞍高原スキー場~位ヶ原~乗鞍高原スキー場 雪。位ヶ原では暴風雪。午後は晴。
12月30日 乗鞍高原スキー場~乗鞍岳~乗鞍高原スキー場 快晴
12月31日 乗鞍高原スキー場 快晴

八ヶ岳 山好会

日付 場所 気象データ
1月2日 北横岳
1月3日 縞枯山・茶臼岳 晴。夜は雪。
1月4日 縞枯山荘

八ヶ岳 東雲山岳会

日付 場所 気象データ
12月31日 阿弥陀岳 晴、風向西、微風、弱層無し
1月1日 横岳 晴、風向西、微風、弱層無し

南アルプス仙丈ヶ岳尾勝谷本谷 秀峰登高会

 

日付 場所 気象データ
12月30日 戸台~中南沢出合
12月31日 中南沢出合~中南沢F3~中南沢出合
1月1日 中南沢出合~奥南沢左俣F6~中南沢出合 小雪。夜は雪。
1月2日 中南沢出合~戸台 快晴

南アルプス聖岳・易老岳 木の会

日付 場所 気象データ
12月29日 便ヶ島~聖平小屋
12月30日 聖平小屋~聖岳~聖平小屋 快晴
12月31日 聖平小屋~希望峰手前 快晴
1月1日 希望峰手前~易老岳~便ヶ島 快晴

南アルプス茶臼岳・聖岳 アルペンクラブアルファー

日付 場所 気象データ
12月29日 易老渡~易老岳の標高2245m
12月30日 易老岳の標高2245m~易老岳~茶臼岳~茶臼小屋
12月31日 茶臼小屋~聖平小屋
1月1日 聖平小屋~聖岳~聖平小屋 晴。夜半に雪。
1月2日 聖平小屋~易老渡

山梨県道志山塊 山好会

日付 場所 気象データ
1月2日 御正体山 快晴
1月3日 赤鞍ヶ岳、菜畑山

東北地方八甲田 山好会

日付 場所 気象データ
12月31日 酸ヶ湯~横岳の標高1240m~酸ヶ湯 12:35横岳1200地点 雪
1月1日 酸ヶ湯~小岳~酸ヶ湯 9:00酸ヶ湯 曇/11:00仙人岱ヒュッテ 雪/13:50小岳山頂 吹雪/14:31地獄谷 雪
1月2日 酸ヶ湯~横岳~酸ヶ湯 8:50酸ヶ湯 雪/横岳1200地点 晴
/12:45横岳山頂 小雪視界なし
1月3日 酸ヶ湯~前岳~酸ヶ湯 9:00曇/9:30田茂泡岳 晴
/12:45前岳 快晴

北海道大雪山 東京スキー山岳会

日付 場所 気象データ
12月29日 愛山渓線ゲート~愛山渓温泉 晴のち雪
12月30日 愛山渓温泉~花ノ台上部~愛山渓温泉 雪のち曇時々晴
12月31日 愛山渓温泉~セカチエロキ台地~
愛山渓温泉
雪時々晴
1月1日 愛山渓温泉~安足間山~愛山渓温泉 晴のち曇
1月2日 愛山渓温泉~1,413mピーク~
愛山渓温泉
1月3日 愛山渓温泉~愛山渓線ゲート

2002年末~2003年始の気象データ(気象庁提供)

富士山頂の富士山測候所

日付 9時 15時
12月28日 快晴-18.2℃ 西の風17.2m/s 快晴-18.9℃ 西南西の風29.5m/s
12月29日 快晴-20.4℃ 西北西の風32.6m/s 快晴-19.1℃ 北西の風26.8m/s
12月30日 晴-16.9℃ 西の風19.5m/s 快晴-16.2℃ 西北西の風19.4m/s
12月31日 快晴-16.6℃ 西南西の風16.8m/s 快晴-16.4℃ 西南西の風21.3m/s
1月1日 雪と霧-17.9℃ 南西の風19.7m/s 快晴-19.8℃ 西南西の風20.5m/s
1月2日 快晴-23.1℃ 北西の風34.2m/s 快晴-20.0℃ 西北西の風30.8m/s
1月3日 雪と霧-17.8℃ 南西の風27.0m/s 雪と霧-15.9℃ 南の風21.2m/s
1月4日 快晴-20.1℃ 西の風15.8m/s 快晴-21.4℃ 西の風35.4m/s
1月5日 雪と霧-29.5℃ 西北西の風22.3m/s 雪と霧-28.3℃ 北西の風24.4m/s
1月6日 快晴-19.0℃ 西北西の風26.0m/s 快晴-18.9℃ 西北西の風23.1m/s
1月7日 快晴-19.3℃ 西南西の風27.3m/s 快晴-17.7℃ 西の風27.5m/s