2023-11-29 / 最終更新日 : 2023-11-29 気象委員会 04.気象委員会 気象委員会のページを更新しました 2023年 11月23日(祝・木)山梨県大月市にある、標高1003mの百蔵山で観天望気を開催いたしました。 わずか21秒の講習会の様子の動画ですがYouTubeにて公開致しました。 来年度は実地の講習会を増やしていけたら […]
2023-10-26 / 最終更新日 : 2023-11-01 気象委員会 04.気象委員会 気象委員会のページを更新しました 2023年10月22日(日) 山梨県上野原市にある八重山(標高531m)で 山の天気入門講座のオプションで観天望気講習会を実施ときの動画を公開致しました。 次回の観天望気は2023年11月23日(祝・木)に開催予定です。 […]
2023-10-02 / 最終更新日 : 2023-10-02 気象委員会 04.気象委員会 冬山の気象講習会(オンライン講座)の募集を開始します。 11月8日、16日の2日間、冬山の気象講習会をオンラインで開催します! 気象委員会では、「冬山の気象講習会」を今年度も2日間にわたって実施いたします。今年度も新型コロナ感染症対策としまして、インターネットを利用したリモー […]
2023-09-27 / 最終更新日 : 2023-10-03 気象委員会 04.気象委員会 ガイドと行く初冬の観天望気山行 気象委員会では「初冬の観天望気」を、本格的な冬山シーズンを迎える前に、秀麗富嶽十二景第七番の百蔵山で、以下要領にて実施致します。今回の「初冬の観天望気」では、東京都山岳連盟、気象委員会の専門委員と、プロガイド養成機構の認 […]
2023-09-14 / 最終更新日 : 2023-09-14 気象委員会 04.気象委員会 気象委員会のページを更新しました 2023年7月2日(日)に本所防災館へ講習会参加の皆様と見学したときの動画を公開致しました。 こちらからご覧ください
2023-05-15 / 最終更新日 : 2023-05-18 気象委員会 04.気象委員会 天気図の見方講習会(オンライン講座)のお知らせ 気象教室 2023年度 天気図の見方講習会 気象委員会では、例年開いております「天気図の見方講習会」を今年も、夏山を迎える前に以下要領にて実施することに致しました。 気象委員会では、例年開いております「天気図の見方講習会 […]
2023-03-10 / 最終更新日 : 2023-03-10 気象委員会 04.気象委員会 2023年度山の天気入門オンライン講座のお知らせ 2023年度の山の天気入門講座は4月より開始します。今年はコロナ禍で中断しておりました観天望気実技講習を、オプション講座として追加し新しくスタートいたします!。 気象委員会では、昨年に引き続き、「山の気象を基本から学んで […]
2023-02-21 / 最終更新日 : 2023-02-21 気象委員会 02.山の気象記録 2022年末~2023年始における山の気象の記録(公開済み) 東京都山岳連盟では、毎年この時季には加盟団体及び個人会員からの山行時における山の気象データを収集しています。しかし、今年度は年末年始頃の大雪予想やコロナ禍の影響などで山行が少なかった為に、気象データの報告が皆無の状 […]
2022-12-29 / 最終更新日 : 2022-12-29 気象委員会 04.気象委員会 年末年始の山の気象データ収集のお願い 気象委員会では、毎年、長期山行が行われることの多い年末年始の雪山の気象データを集め、天気図や気象状況の解説を加えた資料にまとめております。この資料は東京都山岳連盟のホームページにも掲載されます。 年毎の冬山の傾向を考察す […]
2022-10-04 / 最終更新日 : 2022-11-30 気象委員会 04.気象委員会 冬山の気象講習会(オンライン講座)は終了しました。どうもありがとうございました。 11月10日、24日の2日間、冬山の気象講習会は、終了しました。どうもありがとうございました。 気象委員会では、「冬山の気象講習会」を今年度も2日間にわたって実施いたします。今年度も新型コロナ感染症対策としまして、インタ […]
2022-06-04 / 最終更新日 : 2022-07-03 気象委員会 04.気象委員会 オンライン気象講演会のお知らせ(終了しました。どうもありがとうございました。) 今年度の気象講演会は終了しました。どうもありがとうございました。都会ではこれから梅雨から暑い時期を迎え、山では夏山シーズンを迎えますが、山では熱中症、脱水症、低体温症等、気象条件の影響による山の遭難事故が後を絶ちません。 […]
2022-04-28 / 最終更新日 : 2022-07-03 気象委員会 04.気象委員会 天気図の見方講習会(オンライン講座)のお知らせ(終了しました。どうもありがとうございました。) 気象教室 2022年度 天気図の見方講習会 今年度の見方講習会は終了しました。どうもありがとうございました。気象委員会では、例年開いております「天気図の見方講習会」を今年も、夏山を迎える前に以下要領にて実施することに致し […]
2022-03-27 / 最終更新日 : 2022-03-27 気象委員会 02.山の気象記録 2021年末~2022年始における山の気象の記録(公開済み) 東京都山岳連盟では、毎年この時季には加盟団体及び個人会員からの山行時における山の気象データを収集しています。しかし、今年度は年末年始頃の大雪予想やコロナ禍の影響などで山行が少なかった為に、気象データの報告が皆無の […]
2022-02-28 / 最終更新日 : 2023-01-14 気象委員会 04.気象委員会 2022年度山の天気入門オンライン講座のお知らせ 2022年度の山の天気入門講座は12月で終了しました。1年間どうもありがとうございました。2023年度は4月より開講します!。 気象委員会では、昨年に引き続き、「山の気象を基本から学んでみたい」と思っている初心者の方を対 […]
コメントを投稿するにはログインしてください。