MENU
  • ホーム
  • 知る
    • 東京都山岳連盟とは
      • 会長あいさつ
      • 組織概要
      • 歴代理事長・会長
      • 組織図
      • 定款・規程類
      • 情報開示
      • 情報保護方針
      • 倫理ホットライン
      • アクセス
    • 事務局、委員会、救助隊
      • 事務局のお知らせ
      • 安全登山教室委員会のお知らせ
      • 指導委員会のお知らせ
      • 気象委員会のお知らせ
      • 遭難対策委員会のお知らせ
      • 海外委員会のお知らせ
      • 自然保護委員会のお知らせ
      • トレイルランニング委員会のお知らせ
      • スポーツクライミング局のお知らせ
      • 救助隊のお知らせ
      • おくたま登山学校委員会のお知らせ
    • 役員専用(閲覧制限あり)
      • 規程類(閲覧制限)
  • 学ぶ
    • 各学校・教室のご案内
      • 登山学校(総合講座)
      • 登山学校トレッキングスクール
      • 登山学校マウンテンスクール
      • 登山学校ハイマウンテンスクール
      • バリエーションスクール
      • クライミング・スクール
      • おくたま登山学校
      • 沢登り教室
      • 雪山教室
      • 指導教育教室
      • 気象教室
      • 遭難対策教室
      • 自然観察と自然保護イベント
      • プロガイド養成機構
    • 講習会・イベントのカレンダー
    • スポーツクライミング競技関連
  • 探す
    • 会員募集
      • 個人会員募集
      • 団体会員募集
      • 賛助会員募集
      • 優待施設募集
    • 加盟団体一覧
      • TMFカード(加盟団体会員証)
      • 加盟団体変更届
    • 賛助会員一覧
    • 優待施設一覧
  • 読む
    • とがくれん通信
    • メルマガ登録・変更・削除
    • 各種資料
      • 01.山域情報
      • 02.山の気象記録
      • 03.その他の資料
    • コラム
      • 01.スポーツクライミング
      • 02.安全登山
    • 登山行方不明者情報
  • 観る
    • 山岳写真募集
    • 山岳ギャラリー

東京都山岳連盟は、安全登山をはじめ、遭難対策、山岳救助や捜索、スポーツクライミング、自然保護など各種登山教室を開催しています。

  • 03-3526-2550
お問い合わせ

公益社団法人 東京都山岳連盟

  • ホーム
  • 知る組織・運営
    • 東京都山岳連盟とは
      • 会長あいさつ
      • 組織概要
      • 歴代理事長・会長
      • 組織図
      • 定款・規程類
      • 情報開示
      • 情報保護方針
      • 倫理ホットライン
      • アクセス
    • 事務局、委員会、救助隊
      • 事務局のお知らせ
      • 安全登山教室委員会のお知らせ
      • 指導委員会のお知らせ
      • 気象委員会のお知らせ
      • 遭難対策委員会のお知らせ
      • 海外委員会のお知らせ
      • 自然保護委員会のお知らせ
      • トレイルランニング委員会のお知らせ
      • スポーツクライミング局のお知らせ
      • 救助隊のお知らせ
      • おくたま登山学校委員会のお知らせ
    • 役員専用(閲覧制限あり)
      • 規程類(閲覧制限)
  • 学ぶ講習会・イベント
    • 各学校・教室のご案内
      • 登山学校(総合講座)
      • 登山学校トレッキングスクール
      • 登山学校マウンテンスクール
      • 登山学校ハイマウンテンスクール
      • バリエーションスクール
      • クライミング・スクール
      • おくたま登山学校
      • 沢登り教室
      • 雪山教室
      • 指導教育教室
      • 気象教室
      • 遭難対策教室
      • 自然観察と自然保護イベント
      • プロガイド養成機構
    • 講習会・イベントのカレンダー
    • スポーツクライミング競技関連
  • 探す会員・施設
    • 会員募集
      • 個人会員募集
      • 団体会員募集
      • 賛助会員募集
      • 優待施設募集
    • 加盟団体一覧
      • TMFカード(加盟団体会員証)
      • 加盟団体変更届
    • 賛助会員一覧
    • 優待施設一覧
  • 読む知識・情報
    • とがくれん通信
    • メルマガ登録・変更・削除
    • 各種資料
      • 01.山域情報
      • 02.山の気象記録
      • 03.その他の資料
    • コラム
      • 01.スポーツクライミング
      • 02.安全登山
    • 登山行方不明者情報
  • 観る写真・グラフ
    • 山岳写真募集
    • 山岳ギャラリー

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2024-10-02 / 最終更新日 : 2024-10-02 指導委員会 03.指導委員会

山での応急手当講習会2024

登山中のケガや病気の基本知識をつけ、これらに対応するために実践的技術を習得することを目標とします。JMSCA加盟団体会員はもとより、一般登山者の方も是非ご参加ください。 期日:2024年11月9日(土)~10日(日) 場 […]

2024-09-30 / 最終更新日 : 2024-09-30 おくたま登山 12.おくたま登山学校委員会

おくたま登山学校10/19(土曜)

現在、おくたま登山学校で10/19(土曜)に行われる実技講習が受付中です。テーマは「登山計画×リーダー行動」です。 登山計画を作るコツや注意点、実際に行動している時にどういう点に注意したらいいかと解説します。おくたま登山 […]

2024-09-21 / 最終更新日 : 2024-09-21 広報G 01.事務局

ココヘリ、ジローとの山岳遭難対策での連携推進 都岳連関係者の救助・捜索に関する対応・協力方針について

2024年9月20日 公益社団法人東京都山岳連盟 【都岳連とジロー】 東京都山岳連盟(都岳連)は、都岳連共済という山岳遭難対策の共済制度を運用してきた歴史があります。この制度は保険業法改正のタイミングで新たに都岳連メンバ […]

2024-09-17 / 最終更新日 : 2024-09-17 おくたま登山 12.おくたま登山学校委員会

おくたま登山学校9/28-29(土日)

現在、おくたま登山学校で9/28-29(土日)に行われる実技講習が受付中です。テーマは「山で泊まる技術」。今回の宿泊は山小屋ですが、各種テントやツエルトなどの設営練習、コツやロープの結び方など時間が許す限り講習を行います […]

2024-09-13 / 最終更新日 : 2024-09-13 自然保護委員会 03.自然観察と自然保護イベント

おもしろ地球観察会2024-払沢の滝崖線の謎に迫る

今年の「おもしろ地球観察会」は、払沢の滝に至る周辺の断層痕跡などを探しながら、「払沢の滝の崖線は仏像構造線か」の謎に迫る観察会を企画しました。 詳しくはこちらをご参照ください。

2024-09-09 / 最終更新日 : 2024-09-09 広報G 06.海外委員会

第39回海外の山を知ろう「海外高所登山への道」

海外委員会が主催する第39回海外の山を知ろう 「海外高所登山への道」を下記にて開催します。ふるってご参加ください。 日時: 2024年11月13日(水) 19:00-21:00 (受付:18:30〜) 場所:東京都山岳連 […]

2024-09-02 / 最終更新日 : 2024-09-02 広報G 02.安全登山教室委員会

マウンテンスクールのページを更新しました

マウンテンスクール夏山編オプション 唐松岳の山行レポートを掲載しました。 こちらからご覧下さい

2024-08-20 / 最終更新日 : 2024-08-20 広報(安登教) 02.安全登山教室委員会

トレッキングスクール秋山編の受講者を募集しています!

輝くばかりの錦秋のカール、樹氷の小径を詰めた先に聳え立つ大氷瀑群、雪解けとともに山頂を埋め尽くして咲き誇る可憐な花々、モルゲンロートで荘厳に染まる岩壁。都会では想像も出来ない光景が山では広がっています。でも、どうやったら […]

2024-08-20 / 最終更新日 : 2024-08-20 指導委員会 03.指導委員会

登攀技術研修会、A級・B級主任検定員およびコーチ2養成講習会

指導者の教育と研修事業の一環として、登攀技術研修会ならびにA級・B級主任検定員養成講習会を開催します。また合わせてコーチ2養成講習会も実施します。 期日:2024年11月3日(日)~4日(月) 場所:神戸登山研修所 詳し […]

2024-08-13 / 最終更新日 : 2024-08-13 気象委員会 04.気象委員会

猪熊隆之氏によるオンライン特別講座「秋山最大の気象リスク」と「エベレスト予報&クライム」の募集を開始しました。

気象委員会では山岳気象予報士の猪熊隆之氏を講師にお迎えして、オンライン特別講座「秋山最大の気象リスク」と「エベレスト予報&クライム」(山岳気象予報士から見たエベレスト登山)を開催いたします。 猪熊氏は、今年5月21日に世 […]

2024-08-12 / 最終更新日 : 2024-08-12 広報G 01.事務局

KP.3によるコロナ感染症が拡大しています

これまでにない強い感染力と、重症化のスピードが速いなどの特徴があります。以下の都岳連の感染症対策を精読のうえ、登山をするときや講習会に参加するときは感染しないよう、感染させないよう十分にご注意ください。 2024年8月7 […]

2024-08-05 / 最終更新日 : 2024-08-05 自然保護委員会 03.自然観察と自然保護イベント

2024年度自然保護指導員新規募集のご案内

東京都山岳連盟では、公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会(以下JMSCA)が定める「自然保護指導員規程」に基づき認定制度を設け、所属する山岳会などで啓発、指導する指導員を認定し現在多くの方々が自然環境や生態系の […]

2024-07-31 / 最終更新日 : 2024-07-31 広報G 02.安全登山教室委員会

マウンテンスクールのページを更新しました

マウンテンスクール夏山編 尾瀬・燧ケ岳の山行レポートを掲載しました。 こちらからご覧下さい

2024-07-31 / 最終更新日 : 2024-07-31 広報G 14.会員委員会

賛助会員に株式会社モンテパズプロダクツ様が入会しました

会社設立:2016年12月2日(前身のMonte-Paz Products 2012年1月スタート)■所在地:〒146-0082 東京都大田区池上8-19-10 201■TEL:03-6410-9206 / FAX:03 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 54
  • »

アーカイブ

細谷火工株式会社 明宏印刷株式会社 日本山岳救助機構合同会社 モンベル モンベル モンベル

logo-header

〒101-0048
東京都千代田区神田司町2-10
パークサイドセブン2F
受付時間:13:00 - 17:00
    (土・日・祝日除く)
Tel : 03-3526-2550
Fax: 03-3526-2551

東京都山岳連盟

  • 会長あいさつ
  • 組織概要
  • 歴代理事長・会長
  • 組織図
  • 定款・規程類
  • 情報開示
  • 情報保護方針
  • 倫理ホットライン
  • アクセス

このサイトについて

  • サイトのご利用について
  • 個人情報の取り扱いについて
  • お問い合わせ
  • メールマガジン利用規約
  • メルマガ登録・変更・削除
  • リンク用バナー配布

Copyright © 公益社団法人 東京都山岳連盟 All Rights Reserved.

PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。