各種学校・教室が開催する講習会とともに、事務局などが主催するイベント・懇親会・フェスティバルなどを下記「カレンダー」にてご確認ください。詳細内容・申込み、開催場所などにつき、各「要項」と「詳細」をクリックしてご確認ください。

6月–2024年 8月のイベント

  • - 山岳写真教室2024「霧ヶ峰で初夏を撮る」
    山岳写真教室2024「霧ヶ峰で初夏を撮る」

    山岳写真教室2024「霧ヶ峰で初夏を撮る」


    2024-06-08

    スマホでも撮れる山岳写真!プロの山岳写真家が基礎から丁寧に教えます。都岳連ガイドが安全を確保しますので、登山初心者の方も安心してご参加下さい。
    詳細は、実施要項をご覧下さい。
    山岳写真教室(2024年6月開催) ―霧ヶ峰で初夏を撮る―

    {title}

  • - 山岳写真教室2024「霧ヶ峰で初夏を撮る」
    山岳写真教室2024「霧ヶ峰で初夏を撮る」

    山岳写真教室2024「霧ヶ峰で初夏を撮る」


    2024-06-08

    スマホでも撮れる山岳写真!プロの山岳写真家が基礎から丁寧に教えます。都岳連ガイドが安全を確保しますので、登山初心者の方も安心してご参加下さい。
    詳細は、実施要項をご覧下さい。
    山岳写真教室(2024年6月開催) ―霧ヶ峰で初夏を撮る―

    {title}

  • - 第3回 山の天気入門講座 (オンライン講座)
    第3回 山の天気入門講座 (オンライン講座)

    第3回 山の天気入門講座 (オンライン講座)


    2024-06-20

    山の天気入門講座(オンライン講座)

    テーマ:夏山の気象、台風

    ・夏山の気象 (島田講師)
    ・台風    (島田講師)

    {title}

  • - 第4回 山の天気入門講座 (オンライン講座)
    第4回 山の天気入門講座 (オンライン講座)

    第4回 山の天気入門講座 (オンライン講座)


    2024-06-27

    山の天気入門講座(オンライン講座)

    テーマ:外部講師による特別講座
    ・ 夏山の身体トラブルと対処(野口講師)

    {title}

  • - 夏の雲取山を歩こう!
    夏の雲取山を歩こう!

    夏の雲取山を歩こう!


    2024-07-06 2024-07-07

    暑い時期だけに体力・気力も必要な縦走ですが、本格的な夏山シーズン前のトレーニングに如何でしょうか。

    2日間とも周辺の環境や歴史、今秋開業予定の五十人平野営場等をご説明しながら安全で楽しい山登りを実施、参加の皆様の山に関する素朴なご質問にお答えする「山登り基礎講座」も行います。また、雲取山荘小屋主による「雲取山今昔」、元山岳救助隊副隊長からの「奥多摩での山岳遭難」についてのお話も予定しています。

    詳しくはこちらをご参照ください。

    {title}

  • - 夏の雲取山を歩こう!
    夏の雲取山を歩こう!

    夏の雲取山を歩こう!


    2024-07-06 2024-07-07

    暑い時期だけに体力・気力も必要な縦走ですが、本格的な夏山シーズン前のトレーニングに如何でしょうか。

    2日間とも周辺の環境や歴史、今秋開業予定の五十人平野営場等をご説明しながら安全で楽しい山登りを実施、参加の皆様の山に関する素朴なご質問にお答えする「山登り基礎講座」も行います。また、雲取山荘小屋主による「雲取山今昔」、元山岳救助隊副隊長からの「奥多摩での山岳遭難」についてのお話も予定しています。

    詳しくはこちらをご参照ください。

    {title}