MENU
  • ホーム
  • 知る
    • 東京都山岳連盟とは
      • 会長あいさつ
      • 組織概要
      • 歴代理事長・会長
      • 組織図
      • 定款・規程類
      • 情報開示
      • 情報保護方針
      • 倫理ホットライン
      • アクセス
    • 事務局、委員会、救助隊
      • 事務局のお知らせ
      • 安全登山教室委員会のお知らせ
      • 指導委員会のお知らせ
      • 気象委員会のお知らせ
      • 遭難対策委員会のお知らせ
      • 海外委員会のお知らせ
      • 自然保護委員会のお知らせ
      • トレイルランニング委員会のお知らせ
      • スポーツクライミング局のお知らせ
      • 救助隊のお知らせ
      • おくたま登山学校委員会のお知らせ
    • 役員専用(閲覧制限あり)
      • 規程類(閲覧制限)
  • 学ぶ
    • 各学校・教室のご案内
      • 登山学校(総合講座)
      • 登山学校トレッキングスクール
      • 登山学校マウンテンスクール
      • 登山学校ハイマウンテンスクール
      • バリエーションスクール
      • クライミング・スクール
      • おくたま登山学校
      • 沢登り教室
      • 雪山教室
      • 指導教育教室
      • 気象教室
      • 遭難対策教室
      • 自然観察と自然保護イベント
      • プロガイド養成機構
    • 講習会・イベントのカレンダー
    • スポーツクライミング競技関連
  • 探す
    • 会員募集
      • 個人会員募集
      • 団体会員募集
      • 賛助会員募集
      • 優待施設募集
    • 加盟団体一覧
      • TMFカード(加盟団体会員証)
      • 加盟団体変更届
    • 賛助会員一覧
    • 優待施設一覧
  • 読む
    • とがくれん通信
    • メルマガ登録・変更・削除
    • 各種資料
      • 01.山域情報
      • 02.山の気象記録
      • 03.その他の資料
    • コラム
      • 01.スポーツクライミング
      • 02.安全登山
    • 登山行方不明者情報
  • 観る
    • 山岳写真募集
    • 山岳ギャラリー

東京都山岳連盟は、安全登山をはじめ、遭難対策、山岳救助や捜索、スポーツクライミング、自然保護など各種登山教室を開催しています。

  • 03-3526-2550
お問い合わせ

公益社団法人 東京都山岳連盟

  • ホーム
  • 知る組織・運営
    • 東京都山岳連盟とは
      • 会長あいさつ
      • 組織概要
      • 歴代理事長・会長
      • 組織図
      • 定款・規程類
      • 情報開示
      • 情報保護方針
      • 倫理ホットライン
      • アクセス
    • 事務局、委員会、救助隊
      • 事務局のお知らせ
      • 安全登山教室委員会のお知らせ
      • 指導委員会のお知らせ
      • 気象委員会のお知らせ
      • 遭難対策委員会のお知らせ
      • 海外委員会のお知らせ
      • 自然保護委員会のお知らせ
      • トレイルランニング委員会のお知らせ
      • スポーツクライミング局のお知らせ
      • 救助隊のお知らせ
      • おくたま登山学校委員会のお知らせ
    • 役員専用(閲覧制限あり)
      • 規程類(閲覧制限)
  • 学ぶ講習会・イベント
    • 各学校・教室のご案内
      • 登山学校(総合講座)
      • 登山学校トレッキングスクール
      • 登山学校マウンテンスクール
      • 登山学校ハイマウンテンスクール
      • バリエーションスクール
      • クライミング・スクール
      • おくたま登山学校
      • 沢登り教室
      • 雪山教室
      • 指導教育教室
      • 気象教室
      • 遭難対策教室
      • 自然観察と自然保護イベント
      • プロガイド養成機構
    • 講習会・イベントのカレンダー
    • スポーツクライミング競技関連
  • 探す会員・施設
    • 会員募集
      • 個人会員募集
      • 団体会員募集
      • 賛助会員募集
      • 優待施設募集
    • 加盟団体一覧
      • TMFカード(加盟団体会員証)
      • 加盟団体変更届
    • 賛助会員一覧
    • 優待施設一覧
  • 読む知識・情報
    • とがくれん通信
    • メルマガ登録・変更・削除
    • 各種資料
      • 01.山域情報
      • 02.山の気象記録
      • 03.その他の資料
    • コラム
      • 01.スポーツクライミング
      • 02.安全登山
    • 登山行方不明者情報
  • 観る写真・グラフ
    • 山岳写真募集
    • 山岳ギャラリー

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2024-04-01 / 最終更新日 : 2024-04-04 広報G 11.プロガイド養成委員会

山岳写真教室「霧ヶ峰で初夏を撮る」(2024年6月)参加者募集中です

スマホでも撮れる山岳写真!プロの山岳写真家が基礎から丁寧に教えます。都岳連ガイドが安全を確保しますので、登山初心者の方も安心してご参加下さい。※定員につきキャンセル待ちです。 詳細は、実施要項をご覧下さい。 山岳写真教室 […]

2024-03-31 / 最終更新日 : 2024-03-31 自然保護委員会 03.自然観察と自然保護イベント

2024年度カタクリパトロール隊員募集のご案内

公益社団法人 東京都山岳連盟 自然保護委員会では、今年もカタクリの群生で知られる奥多摩 御前山でカタクリ保護のために保護柵看板を設置するなどのパトロールを実施いたします。激減している御前山の貴重なカタクリを盗掘や写真撮影 […]

2024-03-18 / 最終更新日 : 2024-03-18 スポーツクライミング局 09.スポーツクライミング局

2024年度 第10回スポーツクライミング東京選手権大会要項掲載のおしらせ

第10回スポーツクライミング東京選手権の大会要項を掲載いたしました。本大会は、本年度の東京都代表・ジュニア強化選手の選考に関わる大会となります。 競技種目、会場および期日 ■ボルダー期日:2024年4月20日(土)会場: […]

2024-03-12 / 最終更新日 : 2024-03-12 気象委員会 04.気象委員会

早春の観天望気講習会の動画を公開しました

2024年3月9日(土) 栃木県の奥日光の湿原、戦場ヶ原ハイキングコースで早春の観天望気講習会を実施いたしました。講習会の様子をYouTubeにてご視聴いただけます。 こちらからもご覧ください

2024-03-06 / 最終更新日 : 2024-03-12 気象委員会 04.気象委員会

2024年度山の天気入門オンライン講座のお知らせ

2024年度の山の天気入門講座は4月より開始します! 気象委員会では昨年に引き続き、「山の気象を基本から学んでみたい」と思っている初心者の方を対象に「山の天気入門講座」を今年もオンライン講座で企画致しました。今年の開催は […]

2024-03-03 / 最終更新日 : 2024-10-18 出版委員会 01.事務局

とがくれん通信 2023年 4号

とがくれん通信 2023年 4号

shizenhogo
2024-03-02 / 最終更新日 : 2024-03-02 自然保護委員会 07.自然保護委員会

カタクリの咲く御前山を歩こう(春の自然観察会)のご案内

御前山(1376m)はカタクリの群生で知られている山です。カタクリは早春の光を受け、木々が葉を茂らせるまでの短い期間にはかない花を咲かせます。御前山のカタクリはシカの食害などで減少しているといわれています。今回は、カタク […]

2024-03-01 / 最終更新日 : 2024-03-01 広報(安登教) 11.プロガイド養成委員会

バリエーションスクール2024の募集締め切りは3月31日です!

「バリエーションスクール」はプロガイド養成委員会が主催する一般登山者向けスクールで、屋外で実施される実技は少人数単位の参加者ごとに配置された選りすぐりのプロフェッショナルガイドによる安全管理下で実施されるものです。 やり […]

2024-02-26 / 最終更新日 : 2024-02-26 広報G 11.プロガイド養成委員会

山岳写真教室「厳冬期の北八ッで撮る」(2024年1月)参加者が撮影した写真を紹介します

2024年1月27~28日に山岳写真教室「厳冬期の北八ッで撮る」が開催されました。今回は厳冬の八ヶ岳を舞台に、塩田講師の指導の下、厳冬期ならではの風景を新たな視点から撮ることができたようです。前回に引き続き、参加者が撮影 […]

2024-02-26 / 最終更新日 : 2024-02-26 広報G 01.事務局

JMSCAフレンド会員登録のお知らせ

お問い合わせ:公益社団法人 東京都山岳連盟 担当 藤田メール otoiawase@togakuren.com  

2024-02-16 / 最終更新日 : 2024-02-29 事務局 14.会員委員会

2023年度第2回「会員交流会」の開催

2023年度第2回東京都山岳連盟(以下、都岳連)会員交流会を下記の要領で開催したいと思います。昨年11月に実施した2023年度第1回「会員交流会」に引き続き、今回もアウトドアで、お花を眺めながら筑波山登山を楽しむ企画を計 […]

2024-02-01 / 最終更新日 : 2024-02-01 広報(安登教) 11.プロガイド養成委員会

山岳写真教室「尾瀬で秋を撮る」(2023年10月)参加者が撮影した写真を紹介します

2023年10月14~15日に山岳写真教室「尾瀬で秋を撮る」が開催されました。今回は錦秋の尾瀬ヶ原を舞台に、塩田講師の指導の下、高層湿原ならではの風景を新たな視点から撮ることができたようです。前回に引き続き、参加者が撮影 […]

2024-01-31 / 最終更新日 : 2024-01-31 気象委員会 04.気象委員会

早春の観天望気山行

気象委員会では「早春の観天望気」を2024年3月9日(土)、奥日光の戦場ヶ原~湯ノ湖において、以下の要領にて開催します。 今回の「早春の観天望気」には東京都山岳連盟、気象委員会の専門委員と、気象予報士、都岳連プロガイド養 […]

アイキャッチ-事務局
2024-01-26 / 最終更新日 : 2024-01-26 広報G 01.事務局

山岳写真の応募がありました

「今月の写真」を「山岳ギャラリー」に掲載しました。 山岳ギャラリー

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • …
  • ページ 54
  • »

アーカイブ

細谷火工株式会社 明宏印刷株式会社 日本山岳救助機構合同会社 モンベル モンベル モンベル

logo-header

〒101-0048
東京都千代田区神田司町2-10
パークサイドセブン2F
受付時間:13:00 - 17:00
    (土・日・祝日除く)
Tel : 03-3526-2550
Fax: 03-3526-2551

東京都山岳連盟

  • 会長あいさつ
  • 組織概要
  • 歴代理事長・会長
  • 組織図
  • 定款・規程類
  • 情報開示
  • 情報保護方針
  • 倫理ホットライン
  • アクセス

このサイトについて

  • サイトのご利用について
  • 個人情報の取り扱いについて
  • お問い合わせ
  • メールマガジン利用規約
  • メルマガ登録・変更・削除
  • リンク用バナー配布

Copyright © 公益社団法人 東京都山岳連盟 All Rights Reserved.

PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。