地図読み・基礎からの講習会 ~コンパスを使って地図読みにチャレンジ~

今更聞けない地図読みの基礎、コンパスの使い方、様々な地形での実践を通し地図読みスキルの習得を図ります。コンパスは繰り返し使用し慣れることが不安や疑問の解消につながります。
今回は全3回コースの第1回目です。2回目以降も基礎講習は行いますが、毎回違う内容を加えますので、募集は毎回行います。各回個別参加も歓迎します。

日時

第1回 基礎1(地図と地形、コンパスの使い方)

  • 2025年10月15日(水)19:00~21:00 (机上講習会)
  • 2025年11月16日(日)8:15~16:00 (実技講習会)日和田山周辺(前回ルートより半分変更予定)

第2回予定 基礎2(地形図からのリスクの想定と対応)

  • 机上、実技とも2026年5月予定、場所は未定

第3回予定 基礎3(地形図にポイントを打って、自分でたどろう)

  • 机上、実技とも2026年10月予定、場所は未定
講習
  • 机上講習会 (都岳連事務所にて)
  • 実技講習会 (西武池袋線 高麗駅改札口 8:15集合、16:00頃解散)
講師
  • 都岳連所属 JSPO公認山岳コーチ 参加人数より3~5人
受講料
  • 都岳連個人会員、都岳連加盟団体会員:7,500円
  • その他・一般:8,000円
募集人数

20人 (最少催行人数 8人) (10/7(火)締切)

詳しくは実施要綱を参照ください。こちらに入力のうえお申し込み下さい。