2025-04-23 / 最終更新日 : 2025-05-29 広報(安登教2) 講習受付終了 クライミング・スクールⅡ (2025年度) クライミングスクール2は定員に達したため、受付を終了しました クライミング・スクールⅡは、クライミング初心者からステップアップして、リードクライミングやマルチピッチクライミングにトライしたい方が対象です。 開催期間は20 […]
2025-04-23 / 最終更新日 : 2025-05-29 広報(安登教2) 講習受付終了 クライミング・スクールⅠ(2025年度) クライミングスクールⅠは定員に達したため、受付を終了しました クライミングスクール-Ⅰは初心者を対象として、楽しく安全に登るための技術の習得を目指します。開催期間は2025年 6月〜12月です。 開講式・説明会(6/5開 […]
2025-04-19 / 最終更新日 : 2025-05-03 指導委員会 講習受付終了 2025年度 公認スポーツ指導者資格制度説明会 公認スポーツ指導者の競技別資格である「コーチ資格」は、東京都山岳連盟プロガイド養成機構のプロガイドを志す方には必須になり、またスポーツクライミングの指導者にとっても競技参加の際には重要です。 なお個人会員でも取得が可能で […]
2025-04-19 / 最終更新日 : 2025-05-29 自然保護委員会 講習受付終了 高尾山クリーンキャンペーンのご案内 2025 【受付終了】6月は環境月間、6月5日は世界環境デーです。これに合わせて公益社団法人東京都山岳連盟自然保護委員会では6月1日(日)”東京都の山”高尾山に登って清掃活動、自然環境保全などを訴える『クリ […]
2025-04-15 / 最終更新日 : 2025-04-18 安全登山委員会 講習受付終了 沢登り教室 2025 さんさんと降り注ぐ太陽のもとでの夏の沢登りは、涼しく楽しい登山のひとつです。 東京都山岳連盟(以下、都岳連)では、沢登りを「楽しく安全に登る」ために、必要な沢登りの基礎、徒渉、ロープワークなど基礎的な技術の習得を目指 […]
2025-04-15 / 最終更新日 : 2025-06-05 広報F 講習受付終了 遭難対策教室 2025年度 山のファーストエイド(テーピング術) 2025年度 山のセルフレスキュー講座Ⅱ 『山のファーストエイド(テーピング術)』 募集要項 主催:(公社)東京都山岳連盟 遭難対策委員会 1. 趣旨 : 山岳地域の事故で的確な応急手当を施すことのできる登山者の育成 2 […]
2025-04-10 / 最終更新日 : 2025-04-15 おくたま登山 講習受付終了 【受付終了】おくたま登山学校2025年5月 実技:5/10(土) 『三頭山×コンパス×読図』 おくたま登山学校年間スケジュールはこちら 2025年5月 『三頭山×コンパス×読図』 満員のため受付終了しました おくたま登山学校2025年5月『三頭山×コンパス×読図』では、コンパスの使い方を学びます。おくたま登山学校 […]
2025-04-08 / 最終更新日 : 2025-04-08 管理人 講習受付中 遭難対策教室 2025年度 初歩のロープワーク活用法 1. 日 時: 2025年5月11日(日)9:20~16:00(受付9:00~) 2. 場 所: 神奈川県立山岳スポーツセンター 神奈川県秦野市戸川1392 3. 講習内容: 悪場の通過や突然のビバークなど、登山のために […]
2025-04-01 / 最終更新日 : 2025-07-04 指導委員会 講習受付終了 山岳コーチ1(旧:山岳指導員)養成講習会 指導員養成講習の概要(スケジュール) 共通科目I オンライン講座及び集合講座 (スポーツリーダー資格取得者は、受講する必要はありません。) 2024/4/1より”コーチングアシスタント”から […]
2025-03-28 / 最終更新日 : 2025-05-17 指導委員会 講習受付終了 ボルダリング(ボルダー)体験教室 ますます注目を集めるボルダリングを「私もやってみたい!」、ただ、「どのように始めたらいいかわからない」。 さぁ! ボルダリングを体験してみよう! 日時 2025年5月17日(土) 13:30~14:00 受付 14:00 […]
2025-03-13 / 最終更新日 : 2025-04-13 指導委員会 講習受付終了 地図読み・基礎からの講習会 ~地形図にポイントを打って、自分でたどろう~ 山岳遭難の40%以上が道迷いです。本講習は地図読みの基礎、コンパスの使い方、様々な地形での実践を通して地図読みスキルの習得を図ります。 第3回講習は第1・2回の内容を踏まえ、机上講習で参加者(班別)が地形図にポイントを打 […]
2025-03-11 / 最終更新日 : 2025-04-22 気象委員会 講習受付中 気象教室 2025年度 山の天気入門講座 2025年度の「山の天気入門講座」は、開講後も通年受付中です。(開催済みの回はYoutube録画で受講可能で、料金は一律です。)オンラインと都岳連会議室で開催します。またオプションで、気象判断実技講座にも参加可能です! […]
2025-03-06 / 最終更新日 : 2025-04-15 自然保護委員会 講習受付終了 カタクリの咲く御前山を歩こう(2025年春の自然観察会)のご案内 御前山(1405m)はカタクリの群生で知られている山です。カタクリは早春の光を受け、木々が葉を茂らせるまでの短い期間に儚い花を咲かせます。御前山のカタクリはシカの食害などで減少しているといわれています。 東京都山岳連盟自 […]
コメントを投稿するにはログインしてください。